うつむいても全然みっしー

好きな言葉は 守破離、苦手な言葉は ドンマイ

【感想】孤独くん、見つけたり『人のセックスを笑うな』

私は、ふとしたときに、孤独な気持ちで体がしびれそうになるときがある。

 

友人との会話を楽しんでいるとき。
家でひとりのとき。
実家の家族と談笑している最中。
朝、目覚めたとき。
主人となんでもない会話で笑ったあと。

 

どんな時でも突然、心臓のあたりに向かってヒュッと氷を投げつけられたように
一瞬、もしくはしばらく、さみしい、さみしい気持ちにさいなまれる。

 

初めてこの気持ちになったのはのは大学時代だった。

最初は、この気持ちが訪れると、心細くて、心細くて、
自分を抱きしめてガタガタ震えていた。
あっちいけ。あっちいけ。こんな気持ち、あっちいけ。

 

でも、ある時この現象に名前を付けてみた。

 

『孤独くんがやってきた』。

 

童謡にでてくる北風小蔵のかんたろうは、冬を運んでくる。
私には、私にちょっかいを出す『孤独くん』。

 

どうしようもない孤独感にさいなまれて泣きたくなるときは、
『孤独くんが私のところにきた』
『私は孤独くんに好かれてしまったよ』と思って目を瞑る。

 

すると不思議と怖くなくなるものなのだ。

 

原因は分からないけど、最近もよく孤独くんは訪れる。

 

またきたの、孤独くん。そんなに私を抱きしめないでおくれ。
よくきたね、孤独くん。よしよししてあげよう。そしたらおうちに帰ってね。

 

さてそんな孤独くんがなんとこの本にも登場しているのが垣間見れた。

山崎ナオコーラの『人のセックスを笑うな

 

人のセックスを笑うな (河出文庫)

人のセックスを笑うな (河出文庫)

 


言わずと知れた有名、かつ人気作品。

******************************
考えているうちに「いや、違う」と、思い始めた。
寂しさというものは、(中略)埋めてもらうようなものじゃない。
無理に解消しようとしないで、じっと抱きかかえて過ごしていこう。
この寂しさやストレスはかわいがってお供にする。
一生ついてきたっていいよ。
******************************

 

どこにも「孤独くん」だなんて言ってはないけど。同じことを言っている気がした。

ただ、「ああ私だけじゃないのか」と少し安心した。

 

 

それから主人公の恋人となるユリに関してこんな描写があった

 

******************************
ユリは自分のことをずいぶんといろいろ考えていたが、オレにはそれがくだらなく見えることもよくあった。
自分に何ができるか、何ができないか、何が誇れて、何が欠陥か、そんなのはどうでもいいじゃないか。
******************************

 

あれ、これ私のことだ。笑
私も私のことを考え過ぎる。
でもさ、それっていけないことかしら。
自己中心的なことかしら。
みんなはそうじゃないの?どうしたらそうならなくできるの?

おしまい

 

人のセックスを笑うな (河出文庫)

人のセックスを笑うな (河出文庫)